Why you should choose a wildlife-friendly eco-tour to swim with dolphins
サステナブルなアクティビティ,  野生動物保護

イルカと泳ぐツアーは
野生生物に配慮したエコツアー
を選ぶべき理由

イルカと一緒に泳ぐとき、人は動物よりも自分のことを考えてしまうもの。そのため、イルカとのふれあいは非倫理的なものとなり、結果的にイルカに悪影響を与えてしまいます。しかし、私たちはイルカに危害を加えることなく、またイルカの本能に悪影響を与えることなく、イルカとのふれあいを楽しむ方法はあります。野生生物に配慮した方法で行えば、イルカも私たちも楽しむことができます。

人間との接触はイルカにどのような影響がある?

人間が非倫理的な方法でイルカと接すると、イルカに苦痛を与えてしまうことがあります。これは、イルカのライフスタイルの自然な秩序に悪影響を与え、健康や社会的な問題を継続的に引き起こす可能性も。

イルカは非常に社交的な動物ですが、ストレスを感じると、他の群れから孤立し、食事をしなくなり、呼吸困難に陥ることもあります。ストレス状態が長く続くと、これらの症状はイルカ全体の健康に悪影響を及ぼす可能性があるのです。 

環境に配慮してイルカと泳ぐことはできる?

環境に負荷をかけることなく、イルカとのふれあいを楽しむことができます。それは、イルカがよく現れる場所に出向き、(安全であれば)自分も水に入って泳ぐこと。エシカルにイルカとのふれあいをするには、イルカに触れたり、近づきすぎたりしないことです。もし、イルカの方から近くに寄って来たら、それは素晴らしいことであり、ラッキーだと思うべきでしょう。でも、イルカのパーソナルスペースに入り込んだり、追いかけたりしてはいけません。

エシカルなイルカのエコツアーはある?


というわけで、今回は世界のイルカエコツアーをご紹介します。

E-koツアーのドルフィンスイム 

ニュージーランドにあるE-koツアーズは、野生のイルカと一緒に泳ぐエシカルな体験を提供しています。同じイルカの群れの近くに複数のツアー会社がある他の旅行先とは異なり、このツアー会社は地元で唯一営業している会社なので、イルカがたくさんの人に圧倒されたり、苦しんだりすることがないように確認しながらツアーを実施しています。また、自然保護局の認定を受けており、ツアー収益の一部を環境保護に取り組む慈善団体に還元しています。

ビミニ・ドルフィン・スイム

バハマにあるこのツアー会社は、イルカの健康状態を重視。この地域の他のオペレーターと行動規範を定めています。イルカの群れが休んでいるように見える場合は、イルカと一緒に泳ぐことを許可せず、また、イルカの和を乱さないために、船をイルカに近づけさせないようにしています。

インディゴ・オーシャン・ドルフィン・スイム

ハワイを拠点とするこのイルカと泳げるツアーでは、特定の種類のイルカから50ヤード以内に船や人間が近づくことを禁止する規制が設けられています。これはイルカを保護するためですが、旅行者が素晴らしいイルカとのふれあいを楽しむことを止めるものではありません。イルカには決まったルーティンがあり、穏やかで幸せな時は、毎日同じ時間に同じことをする傾向があります。インディゴ・オーシャン・ドルフィン・スイムはこの自然が作り出したスケジュールに沿ってツアーが実施されています。


もしあなたがイルカが大好きで、エシカルにイルカと泳ぐツアーを体験したいのなら、今回ご紹介したような野生生物に配慮した方法で運営されているツアー会社を利用するようにしましょう。イルカの幸せを本当に考えているツアー会社に仕事を依頼することが大切。イルカも自分もハッピーになれるような出会いを探しに行きましょう!

環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *