都市を訪れる時もサステナブルに旅をしよう
サステナビリティ

都市を訪れる時も
サステナブルに旅をしよう

サステナブルな旅行やエコツーリズムは、通常、自然を訪れることに重点を置いていますが、都市部を訪れてサステナブルな旅行をしたい場合はどうしたらよいでしょうか。世界中の多くの都市が、都市の持続可能性について積極的に推進し、化石燃料の消費と汚染を大幅に削減するクリーンな選択肢を都市に浸透させようとしています。

というわけで今回は、持続可能な都市計画を実践している世界の都市をご紹介します。

都市への旅行でより持続可能な滞在をするには

都市を訪れる際に、よりサステナブルに旅をする方法があります。それは、旅先の選び方。旅先はマスツーリズム(一般的な観光情報)の影響を受けていないでしょうか?多くの人が一斉に同じ場所を訪れると、負荷がかかりオーバーツーリズムを招きます。近くに環境にやさしい都市があるか、それとももう少し自宅から近いところに泊まれるかチェックしてみましょう。環境にやさしい運営を推進している都市を訪れることで、他の都市を訪れるよりサステナブルな旅をすることができます。自宅から近い方が移動に伴うカーボンフットプリントも少なくなりますね。

持続可能性という観点から、宿泊施設についてもよく調べておきましょう。都市にあるホテルブランドの中には、サステナブルな運営に力を入れているところもあります。次の宿泊施設を予約する前に、「環境に配慮したホテルの7つの特徴」を確認してみてください。

特に、都市観光で重要なのが移動手段。徒歩と公共交通機関の利用が排出ガスの削減に役立ち、お財布にやさしい交通手段でもあります。

都市の持続可能性という点では、全国展開されているチェーン店ではなく、地元で経営されているお店や飲食店を利用すると、地域経済の支援につながります。また、都市部の旅行では、公園で緑を楽しむのも良いでしょう。フリーマーケットなど地域のイベントが開催されていたり、地元の人が集まる雰囲気を知ることもできるのでおすすめです。

世界のサステナブルな都市

カイロ(エジプト)


エジプトには、環境にやさしい都市を求めるサステナブルな旅行者が楽しめることがたくさんあります。カイロは歴史とエネルギーに溢れる、賑やかな大都市。この都市は、時代の変化への適応に重点を置いており、その立地から、水の持続可能性が大きな関心事となっています。

カイロでサステナブルな旅をするにはどうしたらいいのでしょうか?まずできることは、タクシーの代わりに、市内の公共交通機関を利用すること。そして滞在は、カイロのグリーンスター認定ホテルを選んでみましょう。地元のおいしいストリートフードもお見逃しなく。

パナマシティ(パナマ)


サステナブルな国といって、パナマを思い浮かべる人は少ないかもしれませんが、実は持続可能性の取り組みに熱心であるパナマ。この緑豊かな国は、素晴らしい生物多様性を誇り、ビーチから都心部まで、アクティビティや見どころがたくさんあります。2019年、パナマは中米で初めてプラスチックのストローとバッグを禁止し、カーボン・ネガティブを達成した3カ国のうちの1つとなりました。

パナマシティは、少なくともエネルギーの70%を持続可能な資源から得ることを目標としています。パナマのサステナブルなホテルなら、アップサイクル家具やグリーンウォール、雨水を利用しているタンタロ・ホテルがおすすめ。また、パナマの生物多様性と文化に焦点を当てた博物館「ビオムセオ」もぜひ訪れてみてください。

その他のサステナブルな世界の都市

アムステルダム(オランダ)

ベルリン(ドイツ)

ナイロビ(ケニア)

リオデジャネイロ(ブラジル) 

どの都市を訪れても、一生の思い出になること間違いなし!自然を守ることはとても大切ですが、都市の持続可能性も同じように重要です。今度の旅先は、環境にやさしい都市を選んでみませんか?

環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *