プラスチックゴミ
旅行用品,  環境問題

プラスチックゴミを減らす
旅行グッズとは

世界中で毎年約3億トンのプラスチックが生産されていますが、そのうち約10%のプラスチックしかリサイクルされていないのを知っていますか?旅行中、消費することが多いプラスチック。そのプラスチック廃棄物を減らす取り組みは、今世界中で注目されつつあります。

プラスチック製のストローが環境を破壊している、という話を聞いたことがあるかもしれません。世界中の至るところで使い捨てのプラスチックストローだけでなく、様々な種類のプラスチック廃棄物が大量に発生しています。観光シーズンのビーチを見回してみると、数え切れないほどの量のプラスチックボトル、お菓子の袋、プラスチック素材のビーチサンダル、他にも「使い捨て」と見られるゴミが落ちています。プラスチック廃棄物は、景観破壊、動植物や環境への直接の悪影響という意味で、世界中で大きな問題となっています。

世界では、毎年3億トンのプラスチック製品が製造されています。国連環境計画によると、製造されたプラスチックのうち800万トンが毎年海に流出していて、その3億トンの約10%だけがリサイクルされているのです。

毎日発生するプラスチック廃棄物の量を減らすにはどうしたらいいか考えたことはありますか?

プラスチックゴミを減らす行動

観光業界も、観光によって捨てられるプラ​​スチックゴミの量を減らすために努力しています。例えば、 グローバル・ツーリズム・プラスチック・イニシアティブは、まさにこの観光におけるプラスチック廃棄物の問題に対処するために立ち上げられ、2025年までにプラスチック不要なパッケージやアイテムを排除する、などといったゴールを掲げて世界中の観光関連の企業に働きかけています。プラスチック素材のものを使わない取り組みを始めたホテルも徐々に増えてきているようです。

プラスチックは、自然を破壊する最大の汚染物質の1つ。プラスチックを購入する際、一度立ち止まって考えてみてください。プラスチックでないといけない理由はありますか?それは何度も使用できるものですか?リサイクルされていますか?

私たち一人一人の旅行者にもできることがあります。

是非、プラスチック廃棄物を出さずに済む旅行グッズを使うように心がけましょう。

プラスチックゴミ対策の旅行グッズ

旅行向けの製品の多くはプラスチックで製造されています。でも、だからといってプラスチックゴミが減らせないわけではありません。旅行中のプラスチック廃棄物を削減するためには、旅行者自ら、その製品についての情報を調べて、購入すべきかどうか吟味すること。環境に優しい素材で作られたものを購入したり、他の方法で代用できるのであればわざわざプラスチックのものを購入したりする必要はないのです。例えば、リサイクルされたペットボトルから作られた再利用可能なアイテムを購入することで、購入を通じてリサイクルの取り組みが促進されます。また、プラスチック製ではない再利用可能なアイテムを購入することで、現在直面している環境破壊に直結している使い捨てプラスチックアイテムの使用を減らすことができます。


では、リサイクルされたペットボトルから作られている旅行用品はどんなものがあるかみてみましょう。

•ピクニックやビーチで使用できる折りたたみ式のマット

•パッキングの際便利な小分けポーチ

•再利用可能な水筒

•100%再生プラスチックボトルから作られたトラベルタオル

特に旅行中はプラスチックのウォーターボトルを買うことが多いため、水筒を持っていって水が飲めるエリアでは、水を入れて持って出かけたり、水道水が飲めないエリアでも滞在中に飲めるように大きいミネラルウォーターを購入して水筒に入れ替えたり、ジュースやお茶を沸かして入れたりすることで節約にもなりますね。

また、旅行中のプラスチックゴミを出さないために、プラスチック製品の代わりに使用できる旅行用品もたくさんあります。

•竹でできた歯ブラシ

•再利用可能な、金属製の食品容器

•水筒

•再利用可能なカミソリ

•布でできたショッピングバッグ

•再利用可能な洗えるストロー

•再利用可能な洗える食器セット



持続可能な生活用品は現在のトレンドということもあり、ますます多くの環境に配慮した製品が販売され、常に開発され続けています。これらの環境に配慮した新しい旅行用品は、オンラインで検索を行うだけで簡単に見つけることができるので是非試してみてください。

サステイナブルなグッズは見た目もかわいいものが多いので、どんなものがあるか見ているだけで楽しくなってしまいます。

サステイナブルな商品しかなくなればそれを買う、という受け身の姿勢ではなく、私たち消費者は一人一人自分の意思でその商品を「買うかどうか決断する」ことによって需要を作り出すことができます。それが産業を変える力を持っている、さらには環境への影響を変える力を持っていることを常に覚えておきましょう。

旅行中のプラスチック廃棄物を削減するという、私たち一人一人の決断の積み重ねが、実は今世界中で行われています。今は小さく見える行動かもしれませんが、将来、世界の環境にどのような影響を与えていくか楽しみですね!

環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?

次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら