自転車
サステナブルなアクティビティ

世界では今、
自転車旅行が熱い!

世界では今、自転車旅行が熱い!って知っていましたか?世界中の自転車屋さんは、通常のよりも販売数が伸びていて、入荷待ちの時間が長くなっているようです。

原因はCovid-19のパンデミックによるもの。人々は混雑した公共交通機関を利用することをためらい、代わりに暖かい季節になってきた今、自転車をできるだけ利用することを選択したことで自転車がブームになっているようです。

米国で販売されている自転車の90%が中国で生産されており、Covid-19発生により2020年始めの数か月間、完全に生産が停止されていました。この自転車生産の一時停止と自転車購入の急増による需要増が同時に起こったため、通常の入荷待ちよりも長くなっているようです。

なぜ自転車なのか?

Covid-19による各国政府は、自転車に利用を推進する様々な政策を打ち出しました。イタリアでは、自転車の価格を最大60%削減し最大500ユーロの補助をする「500ユーロBiciボーナス」を実施するなど、誰もが自転車購入しやすいような対策がなされています。イタリアでの自転車購入割引は、気候変動対策のため以前から実施されていたのですが、Covid-19をきっかけに拡大されました。他の多くの国でも、国別の気候変動対策によりすでに実施されていた既存の自転車対策を拡大しています。ローマとマニラは自転車専用レーンを設置し、ロンドンでは特定の大通りで自動車を一斉に禁止することを検討しています。

自転車の推進は、多くの問題に対する対策となっています。自転車はより持続可能な交通手段であるため、二酸化炭素排出量の削減に取り組んでいる多くの政府は、排出量の削減に貢献する方法として、自転車レーンの構築や自転車利用を推進しています。自転車はひとりでできるアクティビティ(つまり、自転車1台に1人)であるため、自動車、電車、バス、飛行機での移動よりも社会的距離ソーシャルディスタンスを取りやすい乗り物です。そして自転車は健康にも良い運動の一種なので、定期的に行うよう推奨されています。

なぜ今、多くの人が自転車に乗っているのか

現在、多くの地域でジム、遊園地、大規模な公共の集まりがあるエリアは閉鎖されたままなので、人々は家から出て少しの運動ができる、且つソーシャルディスタンスが取れる安全なアクティビティを探し求めてきました。自転車で旅行することは、こういった心配をクリアする良い方法だと気づいた人が多いため、利用者が増えているのです。特に北半球では徐々に暖かい季節になり、アウトドアアクティビティやそれらに必要なアイテムの購入はピークシーズンになっていることも一因です。

また、Covid-19により、公共交通機関は制限されており、感染予防の観点から、できるだけ利用を避けた方が良いと言われています。自転車ブームの一因として、この制限により合理的な範囲内の移動の場合、自転車や徒歩を選択する人々の数が増え続けています。

自転車での旅行はサステイナブル!

自転車は一種の自由を与えてくれます。ほとんどの人にとって、自転車で旅行できる範囲というのは近場までなので、地元を探検する人が増えています。この地元の探検は地域社会へ直接旅に関わる支出が落ちることとなり、地域に貢献することができます。エコツーリズムの柱の一つでもある地域社会への利益還元。エコツーリズムは家の近くでもできるんです!

自転車のメリット

自転車旅行は、屋外でリフレッシュするだけでなく、健康にもいいようです。自転車に乗ることの健康の観点でのメリットは次のとおりです。

・減量

・ストレスの軽減

・心血管系に良い

・姿勢を改善

・筋肉と関節の柔軟性を高める

2018年の調査によると、自転車に費やされた時間の増加と全体的な健康効果の増加の間の相関関係を確認されたようです。

自転車は、ソーシャルディスタンスが取れる上、環境に優しく、エクササイズと旅が一緒にできて一石四鳥ですね!

定期的に自転車で旅に出てみるのはいかがですか?

環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら