
世界のおすすめファーマーズマーケット
地産地消が楽しめるファーマーズマーケット。新鮮な食材に出会えたり、作りたてのものがその場で味わえたりと、足を運ぶだけでも楽しいですよね。
ファーマーズマーケットとは、地元の農家が地元で採れた野菜や家庭用品を持ち寄り、一般の人が楽しめる集まりのこと。
ファーマーズマーケットは誰でも入ることができるところが多く、毎週または毎月同じ日に開催されるところが多いようです。
地元の美味しいマーケットは、ユニークな食の体験ができるところで、ガストロノミーツーリズムの重要な要素でもあります。地元で生産された食品を味わい、その生産に携わっている人たちとつながる機会があるのも特徴です。
今回は、旅の途中に訪れたい世界のファーマーズマーケットをご紹介します。
KCCファーマーズマーケット(ハワイ、ホノルル)
ハワイには素晴らしいファーマーズマーケットがたくさんありますが、その中でも人気があるのがKCCファーマーズマーケット。ハワイに行った人はもう訪れたことがあるかもしれませんね。
ハワイの農業プロジェクトに貢献し、多様な農業コミュニティの経済的、社会的、教育的利益を促進することを目的としている組織、ハワイ・ファーム・ビューローの一員として、最もサステナブルなマーケットの一つであるKCCファーマーズマーケット。
ハワイ産の製品から、野菜やトロピカルフルーツなどの地元産の新鮮な農産物、獲れたての魚、熱帯植物、インフューズドジャム、アイランドクッキー、地元のおいしい食べ物ブースなど、合計80のショップが出店しています。
カピオラニコミュニティカレッジにあるこのマーケットがオープンしているのは、毎週土曜日の7:30~11:00。ワイキキのクヒオ通りから公共交通機関でダイヤモンドヘッド方面の23番バスで行くことができます。
ハワイ・ホノルルのサステナブルホテルの予約はこちら!
マルシェ・ラスパイユ(ラスパイユ・オーガニック・マーケット)
(フランス、パリ)
フランスで最も大きく美しいファーマーズ・マーケットとして知られているのが、ラスパイユ・オーガニック・マーケット。商品の品質が認められているパリの優良ローカルマーケットです。
オーガニックの果物や野菜から、オーガニックの美容製品、地元で作られたジュエリーまで、あらゆるものが揃っているこのマーケット。
専門の食料品店で買い物をするだけでなく、イタリアのモッツァレラを味わったり、イギリスのベーカリーでスコーンを頬張ったりと、ヨーロッパならではの料理を味わうことができます。
50以上の出店者はすべて地元で経営されているお店。このマーケットで買い物をすれば、地元のスモールビジネスを支援することにも繋がります。
このオーガニックマーケットは毎週日曜日の午前9時から午後3時まで開かれており、地元のパリジェンヌだけでなく、多くの観光客も訪れています。
訪れるなら、メトロ12号線Notre-Dame des Champs(ノートルダム・デ・シャン)駅から。
パリのサステナブルホテルの予約はこちら!
オーガニック・ゴールドコースト・ファーマーズマーケット
(オーストラリア、ゴールドコースト)
クイーンズランド州唯一の認定オーガニック・ファーマーズ・マーケットであるオーガニック・ゴールドコースト・ファーマーズマーケット。地元で採れたおいしくて品質が良く、栄養価の高い農産物が手に入ります。
季節の新鮮な認定オーガニック野菜から、認定オーガニックのスキンケア製品、衣類、寝具、自家製ジャム、バルク乾物、ワイルドアラスカンサーモン、そしてヘルシーな自家製朝食まで、いろいろなものに出会うことができます。
このマーケットでは、自然な健康法やアクティビティ、環境意識を促進するさまざまな出店があり、サステナブルな生活について学ぶこともできます。
メリマク州立高校で開催され、サーファーズパラダイスからタクシーでわずか7分のところにあるこのマーケット。
途中で美しいビーチを楽しみたい場合は、徒歩で訪れることも可能。1時間10分ほどかかります。
マーケットは毎週日曜日、午前6時から11時30分まで開いています。ライブミュージックに耳を傾けながら、淹れたてのエスプレッソコーヒーを楽しんでみては。
ゴールドコーストのサステナブルホテルの予約はこちら!
世界中、いろいろなところで開催されているファーマーズマーケット。ファーマーズマーケットは地産地消という意味でサステナブルなだけでなく、現地の小規模な事業主を直接支援することができるという意味でもとってもサステナブル。そのお金で生産者は、より自然で環境に優しく、健康に良い方法で有機食品を栽培し、商品を作り続けることができるのです。また、マーケットのお店の人たち、つまり生産者と直接話をすることで、彼らの持続可能な取り組みやオーガニック農法について知ることができます。
今回紹介したところは遠くてすぐ行けない!という人は、まず近場のファーマーズマーケットを探して、訪れてみてはいかがでしょうか?
環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

