
ヨーロッパでおすすめの
エコツーリズムスポット
ヨーロッパにはユニークなエコツーリズムの観光スポットがたくさんあり、一生かかってもすべてを訪れることはできないかもしれません。あまり知られていないサステナブルな観光スポットも数多くあり、訪れる価値あり!ヨーロッパのエコツーリズムスポットは、環境に配慮した旅をしたい旅行者にぴったりです。
今回は、ヨーロッパでおすすめのエコツーリズムスポットをご紹介します。
ネラ峡谷・ベウスニタ国立公園(ルーマニア)
ネラ渓谷国立公園は、ルーマニアの有名な観光スポット。同国南西部の国境付近、アニナ山地(バナト山地に含まれる一連の山地)南部のネラ川中流とベウ川上流のカラシュ・セヴェリン県にある国立公園です。
ネラ峡谷-ベウスニタ国立公園には、クレバスや洞窟、峡谷や滝などがあり、さまざまな植物や野生生物が生息しています。この公園はほぼ一年中楽しむことができ、その素晴らしい景観と汚れのない野生動物から、ルーマニアの七不思議のひとつにも選ばれています。
ネラ峡谷・ベウスニタ国立公園を訪れるにはさまざまな方法がありますが、環境に配慮して公共交通機関を利用したり、レンタサイクルを利用したりすることをおすすめします。環境にやさしいだけでなく、道中田園風景をゆったり楽しむことができます。
ハイキングや山登りが好きなら、このエリアをじっくり探索するのも楽しいはず。東ヨーロッパに行くなら、ネラ峡谷・ベウスニタ国立公園は外せない観光スポットのひとつです。
ヨツバタ・ハイバー自然保護区(イスラエル)
ヨツバタ・ハイバー自然保護区は、ヨーロッパでも穴場のエコツーリズム観光スポット。死海のイスラエル側に位置し、2011年からユネスコの世界遺産に登録されています。砂丘、渓谷、塩湖など、秘境と言える唯一無二の素晴らしい景観を見ることができます。
この遺跡を訪れる際は、排出ガス削減のためにも公共交通機関の利用がおすすめ。また、保護区の外にある売店で食べ物を購入すれば、食べ物を持参する必要がなく、ゴミも適切に処理することができます。
ヨーロッパでユニークな自然を楽しみたい人におすすめのスポットです。
コネマラ国立公園(アイルランド)
ヨーロッパのエコツーリズムという観点で是非訪れたいのが、アイルランドのコネマラ国立公園。ゴールウェイの西海岸に位置するこの公園には、さまざまな動植物が生息しており、バードウォッチングにもぴったり。この国立公園は、ピンク色の砂岩の崖と、息を呑むような絶景で有名です。
2015年、コネマラ国立公園はアイルランド初の夜空が美しい国立公園として、夜空の眺めを妨げる光害がなくなりました。素晴らしい景色を眺められるドライブやウォーキングを楽しむのも良し、たくさんあるハイキングコースを探検するのもおすすめです。
アイルランドでコネマラ国立公園の美しさを体感したいなら、環境への負荷を減らすために、友人や他の旅行者と一緒に相乗りしたり、短距離なら車の代わりに電動アシスト自転車で移動してみましょう。
プラグス湖(イタリア)
プラグス湖は、イタリアの中でも指折りの美しい自然湖。ユネスコの世界遺産にも登録されています。湖の水源はスロベニアに源流を持つサルカ川で、イタリアからもスロベニアからも行くことができます。プラグス湖はカヤックや釣りに人気のスポットで、ベストシーズンである6月から9月、ボートツアーが催行されています。
エコな方法でプラグス湖に行くなら、プラハから電車でミロソヴィツェ駅下車。その後、公共バスでプラグスの町へ行き、そこでレンタサイクルやハイキングを楽しみましょう。
山腹の展望台まで続くハイキングコースを歩いたり、近くにあるブドウ園で地元のワインを味わうなど、プラグス湖でのアクティビティは盛りだくさん!ヨーロッパで静かに自然を楽しめる場所を探しているなら、ぜひプラグス湖を訪れてみてください。
ヨーロッパでのエコツーリズムは、ヨーロッパ大陸の文化や自然に触れることができる最高の方法。ヨーロッパで環境にやさしい旅がしたいなら、今回ご紹介したスポットは一見の価値ありです!
環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

