ネイティブアメリカンの部族とサステナブルな旅行
体験,  文化体験

ネイティブアメリカンの部族と
サステナブルな旅行

大自然好きにとって、北アメリカは一度は探検してみたいエリア。険しい山々から緑豊かな森林、美しい海岸線から広大な乾燥地帯まで、この大陸にはあらゆる魅力が詰まっています。そんなこの地に太古の昔から住むネイティブアメリカンの部族たちは、何世紀にもわたって土地と調和しながら生活しています。

今回は、ネイティブアメリカンの部族とサステナブルな観光について、そして私たちがどのように旅を通じて先住民文化の保全や生活に貢献できるか見ていきたいと思います。

サステナブルな観光とは?

グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)によると、「サステナブルな観光とは、観光産業において持続可能な取り組みを実践すること。これは、観光がもたらすすべての影響を、プラスもマイナスも含めて認めた上で、ネガティブな影響を最小化し、ポジティブな影響を最大化することを目的としています」。また、観光客や地元の人々への環境教育を通して、次世代のためにより良い未来を創造することにも重点を置いています。

ネイティブアメリカンが直面してきたサステナブルな観光への苦しい道のり

1980年代以降、観光は、アメリカ先住民の文化を保護し、尊重するための手段となっています。カナダの先住民観光団体(Indigenous Tourism Collective of Canada)などの団体は、2017年から2019年にかけて記録的な訪客数を報告しています。しかしこうした先住民やその文化を対象とした観光は、COVID-19の大流行によって大打撃を受け、多くの居留地では、コミュニティが感染リスクにさらされるため旅行者に門戸を閉ざしています。

しかし、希望はあります。2021年、「アメリカ大陸先住民観光共同体」が結成されました。この団体は、世界各国から先住民族のリーダーを集め、先住民族のコミュニティに経済的、環境的、宗教的に利益をもたらすサステナブルな観光への取り組みを奨励しています。

アメリカのネイティブアメリカンの部族も、2016年にNATIVE(ネイティブアメリカン観光と訪問者体験の向上)法が施行され、近年はより多くの支援が得られるようになりました。この法律は、『より包括的な国内旅行・観光戦略を確立する役割を果たし、雇用創出、生活水準の向上、経済機会の拡大など、ネイティブアメリカンの部族に大きな利益をもたらす可能性』を秘めています。

ネイティブアメリカンの部族とサステナブルな観光

先住民の人々を尊重したサステナブルな観光に関心がある!という方には、ネイティブアメリカンが経営する旅行会社の、先住民やその文化を間近に感じる体験ツアーがおすすめ!旅行中にアメリカ先住民の文化についてもっと知りたいという方にぴったりの体験を3つご紹介します。


ワイオミングで悠々と歩くバッファローを見る

アメリカで7番目に大きいネイティブアメリカンの居留地のあるウィンドリバーは、先住民の文化をもっと知りたい方におすすめ。この居留地にはイーストショショーネ族とノーザンアラパホ族が住んでおり、先住民の伝統とスピリチュアルな慣習を直接体験することができます。220万平方ヘクタールの広大な土地で、野生動物ツアーに参加したり、暖かい季節には伝統儀式のパウワウを見学したり、ネイティブアメリカンの世界にどっぷり浸ってみませんか。

もっと本格的な体験をしてみたい!という方には、フォート・ワシャキー高校の生徒による、ウィンド・リバー・インディアン居留地の人々にとって大切な場所10ヶ所を巡るツアーもおすすめです。

アリゾナ州ナバホ族の伝統的なフーガンハットに泊まる

ナバホ族の人々は、アリゾナ砂漠の厳しい環境から身を守るために、周囲の土地にある原材料を利用してフーガンと呼ばれる泥の小屋を作って生活していました。ナバホ族出身のハワード・スミス氏が運営するスパイダーロック・キャンプ場では、20世紀初頭まで使われていた伝統的なフーガンに宿泊し、先住民の生活を体験することができます。収益はすべてこのキャンプ場とナバホ族の文化を守るために使われるので、思いっきりネイティブアメリカンの文化と歴史に浸ることができます。

カナディアン・ロッキー山脈で癒しの薬に出会う

ネイティブアメリカンの文化は、ホリスティックで自然な治癒方法を重視していて、彼らの植物の薬効に関する知識は他に類を見ないほど。カナダのロッキー山脈にあるマヒカン・トレイルズ先住民が経営する旅行会社で、壮大な山脈での学びあるツアーが特徴。

クリー族、イロコイ族、メティス族にルーツを持つブレンダ・ホルダーが運営するこのツアーでは、この地域の歴史や植物の見分け方、雪の中での火の起こし方など、サバイバルに不可欠なスキルに焦点をあてています。マヒカン・トレイルズは、アルバータ州先住民観光と連携しており、この地域の先住民の豊かな文化を尊重することに全力を注いでいます。

サステナブルな観光でネイティブアメリカンについて学ぼう

北米を訪れる際にネイティブアメリカンの歴史について学び、体験したい!という人は、現地の先住民が運営するツアー会社を利用してサステナブルな旅をしてみてはいかがでしょうか。訪れる先の土地の文化を尊重し保全することを心がけながら、先住民の人々の生活や文化の保全をサポートしましょう!



環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *