
サステナブルに国内旅行したい!
エコツーリズム大賞を参考にしてみよう【エコツアー編】
日本には魅力的なスポットが沢山あります。次の旅行はどこに行くか、何をするか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?
東京・大阪・京都など、混雑するところに行く代わりに、人が少ない場所で自然や現地コミュニティにやさしい旅をしてみませんか?そこで今回は、日本で体験できるエコツアーの中から、エコツーリズム大賞を受賞したおすすめのツアーをご紹介します。
エコツーリズム大賞とは?
エコツーリズム大賞とは、日本国内で、エコツーリズム取り組む事業者、団体、自治体などを対象に、素晴らしい取り組みを行うものに対して環境省と一般社団法人日本エコツーリズム協会から表彰される賞のこと。「日本全国のエコツーリズムに関係する活動の質が高まり、活動が促進され、かつこれにかかわる人々の情報交換の促進」を目的に2005年から始まったこの表彰は、2022年までに18回授賞式が開催され、全158の観光関連企業や団体が受賞してきました。
授賞式では、エコツーリズム大賞、優秀賞、特別賞、パートナーシップ賞の全部で4つの賞が表彰されます。受賞対象は、ツアー事業者、宿泊事業者、交通事業者、コンサルタント、協議会、教育機関、学生団体、地方公共団体などさまざまな団体など。それだけエコツーリズムにかかわっている分野があるということですね。
大賞の審査基準は全部で3つです。
- 地域の体験または情報が明確に提供されている
- 地域資源の保全と持続的利用に向けた取り組みがなされているか
- 地域の信仰や活性化に貢献しているか
サステナブルな取り組みが客観的に評価されていることが証明されているので、国内のツアーを計画する事がおすすめです。
エコツーリズム大賞受賞歴のあるエコツアー
くまの体験企画(2021年大賞受賞)
熊野古道を私たちが心から楽しむことが出来るようにプライベートで案内してくれるツアーを展開している、くまの体験企画。熊野古道の世界遺産としての価値、なぜ昔の人は熊野古道を歩いたのかといった背景を、ツアー体験を通して理解することができます。「写真だけ撮って帰る」「ひたすら目的地を目指して歩く」「すぐ引き返す」といったツアーではなく、私たちの知的好奇心や探求心を満たすツアーを実施しているので、有意義な旅になること間違いなし!
これまでもエコツーリズム大賞の優秀賞と特別賞、ジャパン・ツーリズム・アワード、ふるさとづくり大賞を受賞し、日本の文化を守り伝えることに大きく貢献してきた、くまの体験企画。ぜひ私たちもこのエコツアーでまたとない経験をしてみませんか?
株式会社ナチュラルブルー(2022年優秀賞受賞)
株式会社ナチュラルブルーは、「人と自然の懸け橋」になることを目指し、沖縄県真栄田岬にある海中洞窟「青の洞窟」でエコツアーを展開しています。洞窟内の地形や砂、そして太陽の光によって生み出される神秘的な空間の中を、シュノーケリングか体験ダイビングで楽しむことができるエコツアーです。
なんといっても、ナチュラルブルーは人にも海にも優しいツアー会社であることが魅力!
自分たちだけで楽しめるこのプライベートツアーは、2歳の小さいお子さんから障害のある人、海外から来た旅行者まで、すべての人が海の感動を体験できるように、さまざまなコースを選ぶことができます。
そして、エコツアーだけでなく、サンゴの植え付け、オニヒトデのモニタリング、海洋環境教育、水中清掃などたくさんの活動をしているナチュラルブルー。海を心から愛するガイドさんのもとでのエコツアー、私たちも海が大好きになりそうですね!
NATURE GUIDE FIVE SENCE(2021年優秀賞受賞)
NATURE GUIDE FIVE SENCEは、長野県信州上高地でガイドをしているエコツアー会社。
彼らが目指しているのは、「登山」をするためのガイドではなく、「上高地を好きになってもらう」ためのガイド。私たちに「知識だけ教える」のではなく、上高地にある小さな生物やお花、落ち葉をもいとおしく感じることが出来るような「自然と向き合う」時間を提供してくれます。上高地と毎日向き合っているNATURE GUIDE FIVE SENCEのガイドさんと一緒に自然散策すれば、上高地の魅力を存分に味わうことができそうですね!高低差が少ないトレッキングエリアに特化しているため、小さい子供からお年寄りまで幅広い世代の方が楽しめるアクティビティになっています。
エコツーリズム大賞の優秀賞と特別賞を過去に3度受賞したことに加え、トラベラーズチョイスアワードも2度受賞。さらに数多くのテレビ番組、雑誌、WEBメディアにも取り上げられており、国内屈指のエコツアー会社と言えるでしょう。
素敵なガイドさんと自然と向き合う時間を過ごしてみませんか?
今回は日本のエコツアーについて紹介しましたが、世界のエコツアーについてもっと知りたい方はこちら。
日本には魅力的な場所が本当にたくさんあります。どこに行こうか迷っている人、特別な体験をしたいと思っている人、そして何より、自分の旅行をサステナブルなものにしたいと思っている人は、日本のエコツーリズム大賞の受賞団体を参考に、国内のツアーを計画することをおすすめします。環境にやさしい方法で旅行できるだけでなく、より充実した体験ができるはずですよ!
環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

