バーチャルトラベル
サステナビリティ

バーチャルトラベルで
美しい世界の景色を楽しもう!

世界中を襲った新型コロナウイルスによるパンデミック。旅行計画は中止となり、海外旅行に行きたいのにいつ行けるかわからない・・・という人も多いの。しかし、良いニュースもあります。旅行には行けなくても、世界を探検できないわけではありません。バーチャルトラベルはそれを可能にする一つの手段として注目を集めています。

今回は、旅行に行かずに素晴らしい体験をする方法をご紹介します。

バーチャルリアリティとは?

バーチャルという文字通り、これは現実ではありません。仮想的な空間や体験です。

バーチャルリアリティとは、「仮想現実」とも言われ、実物ではないけれども機能として本質は同じである環境を、ユーザーの感覚を刺激することで作り出されたもの。バーチャルリアリティであれば、危険であったり、高価であったり、もしくは手の届かない体験を、どこにいても手軽に楽しむことができます。

そんなバーチャルリアリティの技術を利用して擬似旅行体験をするのが、バーチャルトラベル。スマートフォンからノート型パソコンまで、様々なスマートデバイスを使って簡単にバーチャルトラベルを体験できます。 VRヘッドセットがあると、より臨場感のある体験ができますが、使わなくても十分にバーチャルトラベルを楽しむことができます。

バーチャルトラベルのメリットは人によって異なります。

旅行に行くのと同じような体験がお金をかけずにできるなんて素晴らしい!という人もいれば、サファリでライオンと一緒に走っても襲われる心配がないなど、物理的な危害や危険が及ぶ心配なく行動できるのが良いと思う人もいます。

また、長い休みが取れない、体力的に難しいという理由で、自分ではなかなか行けない世界の反対側に行くこともVRなら簡単にできてしまいます。

ただし、短所もあります。その最たるものは中毒になってしまうこと。また、この技術はまだ成長段階にあるため、すべてのプラットフォームで常に最高の体験が出来るとは限りません。

それでも、試してみる価値はあります。

バーチャルツアーに参加する

VR機器がなくても、物理的にそこにいない状態で、世界の素晴らしい場所を自然にダメージを与えることなく旅行することができます。

ロックダウンが終わった後に行ってみたい旅先について、情報を得られるかもしれません。

VR映像で探索する

世界には、バーチャルで訪れることのできるエコフレンドリーな場所がたくさんあります。

バーチャルトラベルは、次の旅行を計画するのに最適な方法!事前にその旅先で見てみたいものを調査できるので、本当に実際見る価値のあるところに的を絞った最高の旅行プランを立てることができます。

バーチャルトラベルで体験したい、おすすめの世界の旅先はこちら。

・アマゾンの熱帯雨林

アイスランド

・ケニア

・南極大陸

ノルウェー

・パラオ

・ヨセミテ国立公園

ナミブ砂漠

これらのロケーションの臨場感あふれるバーチャルツアーはオンラインで検索できます。自宅に居ながらにして、素晴らしい景色を楽しむことができますよ!

ドキュメンタリーを見る

VRヘッドセットを持っていない場合、旅先の文化や生活に浸るもう一つの方法は、ドキュメンタリーを観ること。

自宅でドラマシリーズや映画を視聴するために、ネットフリックスやアマゾンプライムといったコンテンツプラットフォームに加入している人も多いと思いますが、そういったプラットフォームはドキュメンタリーを観るのに最適!例えば、ネットフリックスは、ロックダウン以降、旅行関連のコンテンツを強化しています。

もしコンテンツの一部がお住まいの地域で利用できない場合は、ネットフリックスのVPNを利用してみましょう。 VPN(バーチャルプライベートネットワーク)は、ドキュメンタリーを観る際に利用するような他のストリーミングプラットフォームにも有効です。

バーチャルトラベル、試してみませんか?

バーチャルな体験というと、「どうせ本物じゃない」と思い体験したことのない人も多いかもしれません。でも試すだけなら損はないはず。旅行代理店にお金を払って、荷物をまとめ、旅に出る必要はありません。ソファでくつろぎながら素晴らしい景色を見て、まるでその場にいるかのような気分になれるバーチャルツアー。特に今は海外旅行をするのが難しいため、世界中を旅するのにバーチャルトラベルはうってつけ。

インターネットにさえ繋がれば、世界の裏側を観るのに1秒も必要ありません。

バーチャルトラベル、一度体験してみてはいかがでしょうか?

環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら