
サステナブルに食を楽しむ旅行とは
旅行の楽しみの一つは現地の食事!という人も多いのではないでしょうか。食を楽しむ観光では、私たちが日々口にしている食べ物が、どこでどのように作られたかといった「食の源」の情報と繋がることができます。何でもすぐ手に入る便利な社会では、食との繋がりを考える機会が少なくなってきているような気がします。旅によって改めて食との繋がりを再認識できるというのは、非常に価値があることと言えるでしょう。
現地の食を楽しむ観光はガストロノミーツーリズム、またはフードツーリズムと言われ、ガストロノミーツーリズムは世界観光機関(UNWTO)によって「旅行活動の一種であり、旅行中の食品や関連製品や活動に関連する旅行者の経験が特徴。本格的、伝統的、革新的な料理体験に加えて、地元の生産者を訪問したり、フードフェスティバルに参加したり、料理教室に参加したりするなど、他の関連するアクティビティを行うこともある。」と定義されています。
つまり、食の観光とはデスティネーションのエリアに特有の料理を作ったりローカルの食べ物や料理を食べる体験すること。持続可能な方法でのガストロノミーツーリズムとは、天然資源へのダメージを回避するために積極的に取り組むこと、もしくはそういった活動をサポートしながら、料理を楽しむことと言えるでしょう。
サステナブルに食を楽しむ旅をする、とはどういうことなのでしょうか。一つは、地元で栽培された農産物を食すということ。地産地消と言われたりもします。地元でとれた食材を使った伝統料理は新鮮で美味しいだけでなく、地域コミュニティの経済を助けることになり、さらに外から来るものを使うとどうしても発生してしまう輸送で発生する環境汚染も回避することができます。
サステナブルというと抽象的に聞こえますが、意外と簡単にできそうですね。
食材が育つ場所を訪ね、プロセスに参加する

食材を収穫したり、育てる体験は人気のあるアクティビティの一つです。旅の途中に村に滞在して簡単な農業体験などの活動に参加するのは、世界中のいろいろなエリアでできること。こういった体験は、その体験自体が良い思い出になるだけでなく、自分が食べているものの源とそれを取り巻く文化や歴史と関係を学ぶことができることにも価値があります。体験によっては、その後地元の料理が提供されたり、試食や試飲することができます。食べることが大好きな人にとっては、良い思い出と共にお腹も満たされて最高ですね!
そして、食べ物は常に農村地域にある農場でのみ栽培されるわけではありません。二酸化炭素の排出量を軽減するために、広大な農地が利用できない都市では、ある解決策を選択しているところもあります。それは、都市部のスペースを利用して農作物を作ること。屋上庭園、マイクログリーン、屋内ソラリウムなど、これらのスペースでは、空間計画と成長方法は最大限に活用されており、意外と多くの量の食べ物を栽培、収穫することができるようです。
地元のものを食べる

地元産の食品を食べることは、食の観光の主な目的の1つ。観光地には、明るく照らされ、団体のグループが何組も入れるような大きなレストランがいっぱいあります。サステナブルに食の旅行をするならば、こういった団体観光客がたくさん入るビュッフェ式のレストランではなく、小さいけれども美味しい地元料理を提供しているローカルレストランを選びましょう。食通といったような人は、その地域と関連性のある、ユニークな地元料理をいつも探し求めていると言われています。
地元で生産された食材を食べることは、旅行者がコミュニティに経済的に貢献するだけでなく、コミュニティに参加することができるということです。地元の美味しい料理は時に、活気のない道を行った先にある地元の人々の間で人気のある小さな食堂で出会えたりします。そう言った情報は、旅行中に出会う親切な地元の人々によってもたらされ、現地の人も多くの場合、その地域で一番おすすめの料理を味わっていって欲しいと思っています。
その土地でとれたものをその土地で食べる場合、いつも同じ食材が食べられるとは限らないことがあります。例えば、シーフードレストランでよく見かける「今日獲れたもの」などです。つまり、それはその日に捕獲された、非常に新鮮なものであるということ。こういった状況や季節の農産物などに対する柔軟な姿勢とサプライズを楽しめる心の余裕がある人は、食の旅を一層楽しむことができます。
自分のライフスタイルに取り入れる
地産地消の食材選び、野生の食糧の採取など、食べ物に関連する持続可能なアクティビティなどは、自分のライフスタイルに簡単に組み込むことができます。野生の食用植物は、雑草や野生のハーブからキノコやベリー狩りまでさまざま。特別な知識が必要なものは地元に精通したプロと一緒に行いましょう。食の観光を通じて、こういった日々の生活でも実践できることについて学び、より持続可能なライフスタイルで生活をしてみましょう。
Ecotourism Worldでは、エコツーリズムやサステナブルな旅についての情報をニュースレターとして配信しています。次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
ニュースレター配信登録はこちら。
あなたも環境に優しいエコトラベラーになってみませんか?

