
異文化体験におすすめの
旅行デスティネーション
異文化を体験する旅行は16世紀から行われ、 18世紀にはかなりの数の人々が新しいスパリゾートを訪れることを考えていました。今日、世界観光機関は、国際的な観光旅行に貢献する3つの旅の方法として「環境に配慮した文化体験旅行(カルチュラルツーリズム)」をランク付けしています。その結果、世界中のさまざまな文化遺産がその土地の自然や文化を体験するきっかけとなっています。
カルチュラルツーリズムとは
カルチュラルツーリズム、いわゆるその土地の文化を味わう旅行は、世界のさまざまな地域で有形または無形の文化的な魅力を発見、体験、学習、消費することができる旅行。
現地ツアー会社などを利用して、現地コミュニティもダイレクトに観光の利益を享受でき旅行者もしっかり学べるスタイルの旅行であれば、現地の歴史ある文化を保全することに繋がるカルチュラルツーリズムは、環境・コミュニティ・旅行者全てにメリットのあるエコツーリズムにも繋がります。
それでは、世界のさまざまな地域にある素晴らしい文化を味わうことのできる旅行デスティネーションをいくつか見てみましょう。
南アメリカ
コロンビアのアンティオキア
アンティオキア(Antioquia)は、さまざまな先住民の伝統と植民地時代の影響が色濃く残るエリア。コロンビア北西部の活気に満ちたこの場所は、絶妙な景観、コーヒー農場などがあり、町を彩るカラフルな家々が居心地の良い空間を作り出しています。アンティオキアは、スペイン語で「田舎の人」という意味の名前を持つグループであるパイサが所有しています。
このパイサの人々は心地よい方言を使い、とても美味しい郷土料理の文化があります。彼らの文化は、民間伝承や音楽を通じて世代を超えて受け継がれ、多くの詩人、作家、芸術家に影響を与えています。アンティオキアのある地域の県都であるメデジン市は、コロンビアの文化の中心地と見なされてきました。
アンティオキアの主な文化体験
・パイサの郷土料理を味わう
・地域の材料で地域の気候に合わせて作られたバナキュラースタイルで建てられたカラフルな街並みを歩く
・サンアレホ手工芸品市場でショッピング
・以前は世界で最も危ないエリアと言われたコムナ13を訪れ、この都市の激動の過去を掘り下げてみる
ヨーロッパ
バスク
バスクエリアはフランスとスペインにまたがったエリアで、スペイン側が大きな面積を占めているバスク人の故郷。バスクの人々は、ヨーロッパの他の地域とは繋がりのない独特の言語を持つユニークな民族グループです。
ビルバオなどの大都市には近代的な建物が立ち並んでいますが、昔ならではの街並みが残る地域では、緑やダークレッドの色で塗られた木骨造りの家々を見ることができます。
フランスとスペインのいくつかの州に広がる、ユニークなバスクの文化。バスクの人々はバスクの音楽に合わせて踊り、バスクの料理を作り、バスクに伝わる民間伝承やゲームを楽しんでいます。バスク料理は世界中の食通を唸らすほど美味しいことでも有名です。
バスク地方の主な文化体験
・バスク料理を味わう
・フランス最大のフェスティバル、バイヨンヌフェスティバルに参加する
・バスクの国技であるフロンタンを使った遊びにチャレンジ
・バスクの伝統を象徴するバスクの手工芸品を購入する
アジア太平洋地域
中央オーストラリア
オーストラリアで最も乾燥していて最も暑い地域であるオーストラリアの中央部。ここには2万年以上この土地に住んでいるアナングとアランダというアボリジニの人々が住んでいます。
彼らはその土地と強いつながりを持っており、薬や避難所、そして食物の源としての役割を果たしてきました。アナング族とアレンテ族の土地管理技術、芸術、郷土料理は、現在、オーストラリアの幅広い生活に浸透しています。
中央オーストラリアの人々の多くは、エコツーリズムのガイドやマネージャーといった観光関連の仕事をしています。そのため、中央オーストラリアを訪れる旅行者は、アナング族やアレンテ族とその土地とのつながりから、多くのことを学ぶことができます。
中央オーストラリアの主な文化体験
・ユララリゾートで先住民の文化に浸る
・パイプのようなアボリジニの楽器、ディジュリドゥの演劇、工芸品、そして先住民族の食べ物について学ぶ
・オーストラリアの文化センターのギャラリーを楽しむ
・アボリジニの文化について学ぶ
・オーカーピットを訪れ、医学的および儀式的目的を理解する
・アリススプリングスとマクドネルレンジズを訪れる
旅行での体験は、外に出て、自分のコミュニティの常識を破ってみることから始まります。ビーチでのんびりするだけではなく、できれば異文化を知り、多くを学べる文化に焦点を当てた旅行をしてみてください。私たちが常識と思っていることが不思議に思えてくるほど、世界にはさまざまな慣習をもったグループの人々がいます。現代ではニュースなどで世界の情報を次々と目にすることができますが、実際自分の目で見て、体験し、現地の人たちと話してみると印象が全然違っていたりすることは日常茶飯事。驚きの連続です。
地球に優しいサステイナブルな旅をするために、地元の旅行会社で現地文化を体験できるエコツアーを選んでみてください。現地のガイドさんから文化について学び、その地域の文化に浸ってみてはいかがでしょうか。カルチャーツーリズムは、他の地域の文化を理解するためだけでなく、自分の地域の文化を振り返って改めて考えるきっかけにもなり、多くの発見があるはずです。
環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

