
アップサイクリングで
日常も旅行中もサステナブル!
アップサイクリングという言葉を聞いたことがありますか?アップサイクリングとは、古いものから新しいものを作り、環境と資源を保護するプロセスのこと。つまり、使わなくなったもので新しいものを作ることを意味します。
不要になったものを使って新しいものを手作りし、アップサイクリングすることが、最近世界ではトレンドになっています。環境への意識が高まっていることもトレンドを後押し。また、ちょっとした工夫でおしゃれなものが出来上がったり、自分だけのオリジナルのものが作れることも人気の秘密かもしれません。
インターネット上で「アップサイクリング」もしくは「Upcycling」と検索すると、日常的に使うものをアップサイクリングするための様々なアイデアや例を見つけることができます。
そんな持続可能なライフスタイルで日常を豊かにしてくれるアップサイクリング。実は世界のホテルでも取り入れているところが出てきています。環境に優しいホテルがどのようにアップサイクリングをしているか、みてみましょう!
旅行でも持続可能なライフスタイルを
今世界中で色々なホテルが環境に配慮した運営を試みています。環境に負荷を与えないような運営を行い、地元の人々に雇用を確保し、地域コミュニティとも良い関係を築くことで、持続可能な運営をしようとしています。そんな試みの一つとしてアップサイクリングを取り入れているホテルも出てきています。
使えなくなったものを捨てずに違う形で有効に使い続けることで、循環経済をサポートし、モノの急速な消費をしないようにしているのです。そして、こうしたアップサイクリングを活用した客室はユニークな方法で装飾されており、私たちの日常生活でも応用できそうな、アップサイクリングのインスピレーションを与えてくれます。
未だ使い捨てのものも多く、新しいものをあまりにも早く捨ててしまう私たちの社会。旅行中に日常の生活でも応用できる、環境に優しい新しいインスピレーションやアイデアを得るのもいいかもしれませんね。
ホテルのアップサイクリングの装飾に注目!
アップサイクリングを取り入れたホテルでは、使わなくなったもので様々なホテルのデコレーションを行なっています。たとえば、植木鉢は古いガラス瓶から作られ、古い飲み物の木枠はスツールに。
ドイツの飲料企業であるレモンエイド社は、ガラス瓶のアップサイクルのアイデアを思いつき、環境にやさしい「アップサイクリングホテル」を設立しました。
古いビーチハウスだった客室については、古いものを一新し、修理、再建してスタートしたこのホテルは、すべてがアップサイクルされた製品で作られています。アップサイクルされた製品は、それがもともと何であったか認識できないほど洗練されているケースも。古いボトルは新しいランプになり、ジャムの瓶は窓ガラスに。古いケーブルドラムは机として機能し、古い木製のそりはバスルームのタオル掛けとして使用されています。製品のアップサイクリングのアイデアはまさに無限ですね!
また、ドイツには「allespaletti– Karls Upcycling Hotel」と呼ばれる環境にやさしいホテルチェーンがあり、多くのアップサイクリング製品や自然のものでデコレーションされています。もちろん、新しいものを購入して装飾するだけでは意味がないので、アップサイクリングの元となる古いものはさまざまな場所から長期間にわたって収集されます。
旅行中以外もアップサイクリング!
しかし、環境に優しいホテルに滞在する以外の時間、自宅でも持続可能なライフスタイルを実現したいですよね。アップサイクリングは図画工作のように可能性は無限大。日常生活でこそ大いに取り入れる価値があります。
例えば、古いプラスチック製のストローを使用して、シャンプーやコンディショナーの収納袋を作る。古い旅行用スーツケースは、新しいピクニックケースや小さなテーブル、ワインキャビネットに変えることもできます。アンティークな雰囲気のシンプルなケースは単に装飾品として家の中に置くだけでもおしゃれなデコレーションになります。
今までもアップサイクリングという名前ではなくとも古いものを活用したりする例はありました。ただ、「アップサイクリング」という名前で世界でも注目されることで、今そのアイディアがインターネットを通じて世界中で共有されています。
私たちは旅行者として、アップサイクリングを取り入れるなど、環境に配慮した運営を頑張っている小さなホテルを選び、サポートしたいですね。時間はかかるかもしれませんが、旅行者のニーズがあるということが分かれば、大企業も積極的に環境に配慮した取り組みに本腰を入れるようになるでしょう。
今までより持続可能な旅行をしてみたいと思ったら、インターネットで「アップサイクリング ホテル」「環境に配慮したホテル」「エコホテル」を調べてみましょう!
環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?
次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。
Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

