• English
  • 日本語
  • Español
Ecotourism World
  • ホーム
  • About Us
    • Newsletter
    • パートナー
    • インターンシップ
    • お問い合わせ
    • FAQ
  • 記事
    • Covid-19
    • エコツーリズム
    • サステナビリティ
    • エコツアー
    • エコホテル・エコロッジ
    • サステナブル認証
    • ツーリズムアワード
    • エリア別
      • アジア
      • アフリカ
      • オセアニア
      • 北アメリカ
      • 中南米
      • 中東
      • ヨーロッパ
    • サステナブルなアクティビティ
    • 食
    • 文化体験
    • 農業体験
    • ボランティア
    • 旅行用品
    • ファミリー
    • ひとり旅
    • ラグジュアリー
    • お手頃旅
    • 環境問題
    • 自然保護
    • 野生動物保護
  • オンラインサロン
  • ボランティア
  • 日本語
    • English
    • 日本語
    • Español
Menu
  • ホーム
  • About Us
    • Newsletter
    • パートナー
    • インターンシップ
    • お問い合わせ
    • FAQ
  • 記事
    • Covid-19
    • エコツーリズム
    • サステナビリティ
    • エコツアー
    • エコホテル・エコロッジ
    • サステナブル認証
    • ツーリズムアワード
    • エリア別
      • アジア
      • アフリカ
      • オセアニア
      • 北アメリカ
      • 中南米
      • 中東
      • ヨーロッパ
    • サステナブルなアクティビティ
    • 食
    • 文化体験
    • 農業体験
    • ボランティア
    • 旅行用品
    • ファミリー
    • ひとり旅
    • ラグジュアリー
    • お手頃旅
    • 環境問題
    • 自然保護
    • 野生動物保護
  • オンラインサロン
  • ボランティア
  • 日本語
    • English
    • 日本語
    • Español
集落
お手頃旅,  サステナブルなアクティビティ,  文化体験,  農業体験,  食

農村ステイをおすすめする10の理由

April 23, 2020 /

農村ステイでは、その村ならではのユニークな文化体験をすることができます。村人の生活を体験し、自分もその村に住んでいるような感覚を味わえる農村ステイ。オリジナルな体験をしてみたい人にはおすすめです!

農村での滞在は、小さいコミュニティを垣間見れる貴重な機会。現地文化を体験し、現地の人々と交流することで忘れられない思い出ができるかもしれません。

普通の観光地を訪れる旅と何が違うの?と思う人もいると思います。そこで今回は『農村ステイ』をおすすめする10の理由をご紹介したいと思います。

1. 古い伝統

旅行は最高の先生であると昔から言われてきました。旅をして、自分以外の人々や文化の日常生活について学ぶことには大変価値があります。伝統的な手法や生活様式は私たちの現代のライフスタイルとは全く異なることも多いため、そういった貴重な人生の教訓を学ぶ機会は日常生活ではあまりないかもしれません。しかし、多くの農村のコミュニティは古い伝統を実践し続けています。農村での滞在はデスティネーションを訪れるだけでなく、そこに根付く伝統や生活を『体感』することができるのです。

2. 地元のイベントへの参加

村に滞在するメリットの一つとしては、地元のお祭りに参加できること。旅行者が多い観光地で開催されるイベントは観光客に焦点を当てられたものが多いのですが、村に滞在することでその地域の小さなイベントやお祭りに参加したり見学したりするチャンスがあります。旅行者が少ないコミュニティで開催されるお祭りでは、地元の文化や伝統をありのまま体験できる貴重な機会です。

3. 地元の食べ物

美味しい物には目がないという人!是非、現地の料理を食べてみてください。ホームステイなどで農村に滞在した場合、ホストファミリーとの食事は通常滞在費の一部として含まれていて、地元の家族向けのおいしい料理を味わうことができます。郷土料理の多くは、地元でしか見られない珍しい食材が含まれていることもあるでしょう。新鮮な地元の食材を使用した、地元の人々によって調理された料理は他で味わうことのできない特別な家庭料理です。

4. お金の価値が異なる

農村ステイは比較的お手頃な料金であることが多いのも魅力的です。村のコミュニティの家賃は、観光客の多い都市よりもかなり低いことが多いため、都市部の平均的な宿泊施設の価格よりも低く設定することができるからです。ただ泊まるだけでなく、現地の食事を作ってくれたり、地元を散策する旅程のアイディアを出してくれたり、彼らの歴史、文化、言語など様々な情報を教えてくれたり、交流を含めいろいろな体験ができるので、非常にお得に感じます。

5. 隠された宝石を見つける

「地元の人が行く場所に行け」という旅行アドバイスを聞いたことはありませんか。地元の美味しい料理が食べたい時は、地元の人が食べる場所を聞いてみましょう。息をのむような景色を見ることができるトレッキングルートを探している場合は、地元の人にどこにあるか聞いてみてください。

安くて大量生産されたお土産ではなく、質の良い手工芸品をお土産に買いたい場合は、どこで手に入るか地元の人に聞いてみてください。農村のホステルやホストファミリーはホスピタリティ精神旺盛な人が多く、彼らの文化、コミュニティ、ライフスタイルを喜んで共有したいと思っています。それが旅行者をホストする理由の1つであったりもします。せっかくの機会なので、村での滞在中に利用できる素敵なもの・ことについていろいろ聞いてみてください。他の旅行者がまだ誰も知らない隠された宝石を見つけられるかもしれません。

6. 思い出を作る

『モノより思い出』というフレーズがありますが、自分自身、自分の子供たち、または一緒に旅行している人のための思い出だけでなく、ホストしているコミュニティの人たちの思い出も作ることができます。地元の人々と生涯続く友達になることも不可能ではありません。好奇心を持ってやったことのないことにも挑戦してみましょう。村の人と交流してみましょう。その村でのユニークな体験が、長い間残るような思い出になることでしょう。

7. 地域社会を助ける

農村ステイは地域社会に貢献しています。コミュニティへの金銭的な貢献はもちろんですが、実は旅行者はその人の文化、歴史、言語を共有することで貢献しているのです。旅行者が現地コミュニティから学ぶことがあるように、現地コミュニティの人々も、旅行者から学ぶことがあるんですね。経験を共有することは、絆づくりと近いかもしれません。そこにいるだけでコミュニティに貢献することができます。

8. 家族の一員のように感じる

旅行中というのは、自分が部外者であり自分が属していない文化や歴史を観察しているような状況にあることがほとんどだと思います。しかし、村に滞在している間、旅行者は家族の一員として、コミュニティの一員として扱われ、地元のお祭りや出来事に参加するよう招待されることもあります。ホームステイをしたりすると顕著かもしれませんね。こういった機会は非常に貴重ですので、現地文化を尊重し、できるだけ学ぶことによって敬意を示すようにしたいですね。

9. 従来の観光から抜け出す

事前に準備された旅程、分刻みで巡る観光地・・・などパッケージツアーなど観光地だけ見て回る従来の観光は、デスティネーションそのものから少し孤立していると感じたことはありませんか。

村に滞在することで、旅行者はコミュニティの一部と見なされ、家事を手伝ったり、お祝い事に参加したり、村人が食べる料理を一緒に作ったりと、旅行者はユニークな体験をすることができます。さらに、空いている時間は気の向くままに「今日すること」を自分で決めることができます。

10. ゆっくりリラックスする

多くの農村では、都会よりも日常生活のペースがスローで、時間がゆっくりと流れているように感じます。村に滞在し、そののどかな眺めを楽しんだり、いろいろなところを探索して村の日常を体感してみましょう。ホストは、ゲストが滞在時間をゆっくりと過ごせるように、時間の余裕を作ることが重要だと考えています。仕事や学校のことは一旦忘れて、身体ごとそののんびりとした空気に委ねてみてください。農村ステイで、新鮮な空気の中、少しリラックスしてリフレッシュしましょう!

いかがでしたか?

急いで観光地を巡る旅との違い、おわかりいただけたでしょうか。

農村ののんびりとした雰囲気や人々の温かさに触れ、現地文化を味わう旅。

是非思い出に残る体験をしに『農村ステイ』してみてください!


環境に優しい旅についてもっと知りたいですか?

次の旅のインスピレーションに、忙しい毎日のちょっとした息抜きに。

Ecotourism Worldのニュースレター配信登録はこちら。

country sideecotourismrelaxsustainable tourismvillage stay
お婆さんと孫 写真

You May Also Like

ケニア

バックパッカーにおすすめの
エコロッジ in ケニア

January 27, 2021
学生時代、海外でサステナブルな長旅をすべき3つの理由

学生時代、
海外でサステナブルな長旅をすべき
3つの理由

September 22, 2021
ロードトリップ

その瞬間を楽しむ:
スケジュールを決めない
ノープラン旅行のすすめ

July 10, 2020

One Comment

  • Pingback:

    July 30, 2020 at 10:04 am
    ローカルになったつもりで旅行してみる - Ecotourism-World

ニュースレター

Japanese Newsletter Banner

Categories

  • Covid-19
  • エコツーリズム
  • エコツアー
  • エコホテル・エコロッジ
  • エリア別
    • アジア
    • アフリカ
    • オセアニア
    • その他エリア
    • ヨーロッパ
    • 中南米
    • 中東
    • 北アメリカ
  • お手頃旅
  • サステナビリティ
  • サステナブルなアクティビティ
  • サステナブルなレストラン
  • サステナブル認証
  • その他テーマ
  • ツーリズムアワード
  • ひとり旅
  • ファミリー
  • ボランティア
  • ラグジュアリー
  • 体験
  • 文化体験
  • 旅行用品
  • 環境
  • 環境に優しい旅のアドバイス
  • 環境問題
  • 自然保護
  • 農業体験
  • 野生動物保護
  • 食

PR

ニュースレター

Japanese Newsletter Banner

©2019 - All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
Ashe Theme by WP Royal.